アロマで花粉対策

アロマテラピー

こんにちは

睡眠改善で、あなたの将来の「笑顔の健康時間」を予約しましょう

アロマとマインドフルネスが、心・体・脳のストレスを解消します

mika です

今日のテーマは「花粉症対策」です


アレルギー症状による、のど鼻の違和感や目の痒みなどが心配なあなたへ

熟睡できなくなると、自律神経のバランスが崩れたりして、体調をくずすことにも繋がってしまいますから、日中も夜間も対策が必要ですね

今年はアロマを試してみませんか?

我慢はしなくていいですよ

精油の成分は皮膚表面から吸収してもしっかり働き、痒みを軽減したり炎症を抑えてくれたりします

興味があったら、読み進めてください

おすすめ精油「国産森アロマ系」

「クロモジ+レモン」

➀クロモジ
喉や鼻の炎症を和らげる作用や免疫機能を上げる成分が多く入っています

緊張を緩和させてくれる成分や抗ストレス作用もありますから、お夕食後以降はこちらの精油をつかって、徐々に睡眠モードも高めていけ、眠りにくさにお悩みの方には一石二鳥です

・リナロール
特に不安を取り除き鎮静効果の高いです
抗菌、抗ウイルス作用に優れていて免疫機能を調整してくれます

・1,8シネオール
さまざまな呼吸器トラブルに対応してくれる成分なので、花粉対策に使用する精油には欠かせません

・リモネンやα-ピネンなどの森林効果の高い成分
NK細胞を活性化させることがわかっています

・ゲラニオール
リナロールと似た効能のゲラニオールは香水では欠かせない華やかな成分で、ローズの香りです
この香りがあるとないとでは、全体のバランスがかなり変わってきます

クロモジが女性に人気であるのはゲラニオールのせいかもしれません

ーーーーーーー

②yuica国産レモン
海外産のレモンと違って香りもやわらかです

・β-ピネン、ミルセン、リモネンなどを含むモノテルペン炭化水素類の成分
血流の流れを促し、炎症を抑えたリ抗菌作用を持ちます

リラックスさせてくれるお馴染みの香りは、クロモジとの相性も抜群なので、爽やかさも増しますね

国産森アロマは香りもやさしくどんな部位に使っても心地よいです

おすすめブレンド「ミント系」

「ユーカリラディアタ+ペパーミント+ティーツリー」

こちらはアロマで花粉対策と言えば代表格の精油たち

➀ユーカリラディアタ
呼吸器トラブルには欠かせない精油です

風邪をひきそうなときは炎症を抑えくれ、またウィルス対策に最適です
こちらも1,8シネオールの「すーっ」とした香りで爽やかです

ーーーーーーー

②ペパーミント
みなさんよくご存知の一般に出回っている食用ペパーミントと同様の香りです

・l-メントール
鼻づまりを緩和させたり、鼻粘液溶解を促進させ、鼻通りをよくしてくれます

注)ただし、妊婦さんや授乳中の産婦さん、3歳未満のお子様、てんかん疾患を罹患されている方されていた方は「ペパーミント」は使用しないでください!

ーーーーーーー

③ティーツリー
オーストラリアの原住民アボリジニが常用薬として使用している樹木の葉から採油されます

日本でも名前もお馴染みになりました

ハーバル調のちょっとスパイシーな香りが特徴ですね

・抗菌に優れているうえ、免疫機能(特に免疫グロブリンAやM)を調整してくれるので、鼻腔や口腔内の粘膜にある免疫に作用してくれるのは実感しやすいところです

注)こちらは3歳未満、乳幼児や敏感肌の方は初回は微量でテストされることをお勧めします

使い方「スプレー」

マスクスプレーとして、夜はピロースプレーとして、いつでもどこでも使える優れものです

ご自分チョイスなら余計な成分は含有させませんからとても安全です

(精油は「エッセンシャルオイル表記」のあるもの、または「採油国明記」のものを専門店でお買い求めください)

*精製水 40ml

*植物性エタノール 10ml

*yuicaクロモジ 16滴

*yuicaレモン 4滴

*遮光スプレービン50ml用 1瓶

使い方「ジェル」

今はマスクもしていますから、鼻の下などにつけておくとすーっと鼻通りもよくなります

喉の炎症には喉の皮膚表面からつけておくのもおすすめです

*Lavare キャリアジェル(半透明、無香料) 10g

*ユーカリラディアタ    8滴

*ペパーミント       6滴

*ティーツリー       6滴

*ふた付き瓶容器 10~50g用

使い方「お部屋に拡散」

お部屋に拡散なら「クロモジ精油」または「ユーカリラディアタ」がお勧めです

・アロマディフューザー

・ティッシュに1,2滴つけてお皿に

・アロマストーンに1,2滴つけ、卓上やデスク横に

・グラスに水を入れ1,2滴(飲まないよう注意)

目の痒みにはどうやって?

対応方法:前述のクロモジスプレーをコットンに1,2プッシュし、それぞれを瞼の上に置く
時間は3分~5分前後(乾いてしまったら外してください)

一緒に呼吸器からも吸入できます

*クロモジスプレー(上記でお伝えしたスプレーで大丈夫です)

*コットン 2枚

季節性アレルギーによる「結膜炎」を起こしているかもしれませんが、ハウスダストが原因でもやっぱり「結膜炎」、通年性とか言ったりします

充血や目やに、目の痛みなどがあるかもしれませんね

免疫機能が過剰に働くことで4,5人に1人が悩むアレルギー反応

目が痒いとまともに前も見れません

イライラのもとにもなって鼻のトラブル以上に日常生活に大きく影響します

アロマでもお試しください

~~~~~~~~~~~~~~

季節性アレルギー結膜炎と言えるほどの症状の場合、または既に医療機関を受診している方、アロマの使用にご不安な方は、ドクターにご相談することもお勧めします


また症状が重いと感じたり長い間改善しない場合も医療機関の受診をお勧めします

医師へご相談のうえ、アロマ専門店で精油の作用をご確認の上、安全性の高い精油をお求めください

~~~~~~~~~~~~~~

精油には年齢や体調によってお使いになれない方がいらっしゃいます

こちらでご案内するものは大きな病いがあり治療中や療養中の方にはお使いいただけません

ご自分でよくわからないという方はサロンへお問合せください

最後までお読みくださりありがとうございました

今日も穏やかな心でお過ごしくださいね

愛をこめて



#快眠  #熟睡  #睡眠障害 #寝不足 #睡眠の質 #目薬 #睡眠改善  #自律神経 #不眠症 #目 #アレルギー #ウィルス #熟睡 #熟睡したい   #過労 #ストレス
#疲れ #芳香療法 #代替医療 #アロマテラピー #アロマディフューザー  #アロマ #国産精油
#yuica #pranarom